先輩紹介

  1. HOME
  2. 採用情報
  3. 先輩紹介
  4. バン車事業部 技術部

バン車事業部 技術部

迫力満点、クルマづくりのダイナミズムを味わえる!バン車事業部 技術部 設計課 2014年入社

  1. Question01.仕事内容を教えてください。

    パソコンに向かう社員

    冷凍ウイング車の設計を行っています。まずお客様のニーズをヒアリングしてきた、営業担当と仕様の打合せを行い、それを基づき設計をします。そして作成した図面を用いて営業・生産管理・製造の担当と打合せします。当社は一台一台オーダーメイドなので設計に入る前の営業との仕様の摺り合わせがとても重要。仕様が決まるまでスムーズに行って約1週間かかります。業界では複雑な仕様のことを“濃い・重い”と表現するのですが、濃い、重いボディの仕様決めでは何度もいろんな部署と打合せを行い、仕様が完成するまで2~3週間かかることもありますね。

  2. Question02.矢野特殊自動車を選んだきっかけは?

    地元・福岡で働きたい、設計職に就きモノづくりに携わってみたい。この2つの思いを持って企業を探していました。特別クルマが好きというわけではなかったのですが、設計と製造現場が同じ敷地にあり、自分の仕事がカタチになっていく過程が見られ、自分が設計したクルマが公道を走っている光景を見られるというところに魅力を感じて入社しました。実際入社して、仕事への達成感は抜群でした!まず特殊車両の迫力に驚きましたね。モノづくりのダイナミズムが味わえる現場で、毎日高いモチベーションを持って働いています。

  3. Question03.仕事のやりがいは何ですか?

    同僚と朗らかに談話する社員

    特殊車両の設計はもちろん初めて。予想よりもレイアウトやデザイン、カラーなどに重きを置いて設計するので、感性も問われるんだなと驚きました。新人の頃は保安基準や適用される法令など業界のことを学びながら、既に完成されたクルマを見て、仕様書通りの図面を作成するところからスタート。先輩によるOJT指導で一つひとつ経験を積んでいくことができました。最近冷凍車・冷蔵車に使用するバン型車の設計から、多目的運搬車であるウイング車の設計担当になったばかり。バン車とは違った仕様に見落としが出ないように気を付けています。またトラックは庫内までが高く、上り下りが難しいので足場を増やす工夫等もしています。これはオーダーメイドだからこそできること。納車の際、お客様から「カッコ良くできているね!」「ココは良く考えてつくられているね!」「期待以上の出来だね!」という言葉をいただく時はやはり嬉しいです。お客様が当社にいらっしゃったり、自分が納車立ち合いに行ったりすることもあるので、直接そのようなやりとりができることもやりがいにつながっています。

  4. Question04.矢野特殊自動車はどんな会社ですか?魅力は?

    会社の魅力を語る社員

    営業・設計・製造・修理の部署が同じ敷地内で業務に携わり、ワンストップで車両開発に活かせるところが一番の魅力です。部署ごとに拠点が異なる他メーカーと比較して、部署間でのコミュニケーションが多いと感じています。そのため、車両を完成させた際のイメージを各部署で共有しやすいので働きやすいですね。また会社全体がフレンドリーな感じ?とでもいいましょうか(笑)、かしこまったところは一つもなく、幅広い世代の社員たちが働いているのですが、気軽に相談できるなど風通しの良い社風も魅力です。オフィスはワンフロアで各所に打合せテーブルがあり、会社全体が働きやすい職場環境づくりに力を入れているな、とも感じています。また年一回ソフトボール大会があり、社内にも3つチームがあるなど、サークル活動も盛ん。社内交流や地域との交流活動にも積極的な会社ですね。

  5. Question05.今後の夢や目標を教えてください。

    近年、AIやロボットなどの技術の導入が進んでいる社会情勢です。人と人とでモノづくりを行っている当社に、どのような付加価値をつけていくかが今後の課題になってくると思います。そのために自分の力をどんどん磨いていき、お客様の期待にピッタリとお応えできる、オーダーメイドの一台をつくり続けていきたいです。

Message

就職希望者の皆さんへのメッセージ

社会で活かせるスキルは、実際働き出して、実務で得られることが多いなと感じています。学生時代の学業や趣味ももちろん大切ですが、多くの人が関わる仕事において、会話のキャッチボールが社会人としては特に必要ではないかと思っています。みなさんも日常会話から自分の話し方を振り返ってみると、新たな発見のきっかけになるかもしれませんよ。

ある一日の仕事の流れ

7:45

出社

カフェオレをつくって、デスクに戻りメールのチェック

8:10

ラジオ体操・朝礼

9:00

設計業務

ユーザーの要望について営業と仕様打合せし、その可否を検討

12:00

昼食。デスクでお弁当

12:45

ミーティング

品質の改善に向けて部内のみんなで話し合い

14:00

設計業務

担当車両の製作現場対応、営業と打合せした仕様の図面化

17:15

終業

業務が集中するときは遅くなることもありますが、出図の期限内なら自分でスケジュールを組み立てられるので、平日の予定を立てやすいです。設計業務は基本的にデスクワークなので、できる限り身体を動かそうと努めています。どんなに忙しい時でも退社後の筋トレは欠かせません!

Holiday オフの日の過ごし方

野球部出身なので、地域の草野球チームに入って野球をしたり、社内のソフトボールのチームで退社後にナイター練習もしたりします。あとは友人と遊ぶなど、オフの日はリフレッシュにあてていますね。身体を動かし、仕事とバランスをはかっています。

オフの日の様子

エントリー

  • TRUCKSHOW REPORT
  • PHOTO GALLERY
  • Facebook
  • Instagram

お問い合わせcontact

サービス・製品についてのお問い合わせはこちらから